ハイパーゆで子のブログ

マレーシアの人材会社で働いてます。マレーシアの就職とか生活とかについて。

ボンビーガールを見てマレーシア移住いいじゃん!と思ってる皆様へ、移住したての私の初期費用をお見せしますよ

遅まきながらボンビーガールマレーシア編(2017/8/29)を見ました。

いいですね〜!もう住んでるのにいいなぁーって思っちゃった笑

 

移住資金5万で行けるの?やばい行こうかな!と思っているあなた!!

 

今月(2017年9月)から移住し始めた私のお財布事情を公開するのでこれを読んでもう一度考えよう!

 

結論から言っちゃうと。

私は初期費用として約30万円弱用意していて余裕だろ〜と思っていたら、全部吹っ飛びました。

正確にはまだあるけど吹っ飛ぶ事が確定している。ていうかむしろ全然足りない。

 

内訳としては

最初のホテル代

約¥3,600/一泊×6泊分=約¥21,600

 

家のデポジット(預け金)

これがでかい!

家賃は約¥73,000

通常マレーシアの家を借りる際はデポジットで2.5ヶ月分のデポジットがかかります。

プラスその月の家賃。(月の真ん中から入居なので半額の約¥36500)

さらに、私の場合は1ヶ月後の家賃支払い日にはまだお給料が出ていないので、来月分の家賃。

ということで、全部合わせると

 

73000×2.5+36500+73000=292,000

 

ちーん。終了〜。

デポジットは退去時に返ってくるお金ですが、今の段階で持ってかれるとインパクトありすぎ!

給料日まで1ヶ月半あるのにどうやって生きてくんだって話ですよ。

 

すでにこの段階で持ち金オーバーしてるし。

 

で、どうしたかっていうとデポジットを分割にしてもらい、一部を給料日まで待ってもらうことでなんとか決着。

それでもギリギリっていうか、クレジットカードと日本からの食料支援を頼んでなんとかなるかな?って感じ。

でもネットも契約しないといけないしまだまだ予期せぬお金がかかるんだろうな〜…。

 

ボンビーガールでは最初airbnbで借りた家を気に入ってそのまま住んだって言ってましたね。その場合の契約がどうなるのか(デポジットのあるなしとか、家賃の先払いか後払いかとか)はオーナー次第だと思いますが、ほんとに5万で問題なく住み始められたんならかなりラッキーなんじゃないでしょうか。

 

もう1人は社宅って言ってました。これが一番いいパターンですね。

ほんとに体ひとつで行けると思います。

私は最初の海外はシンガポールでこのパターンでした。お給料から天引きの形で、前もって払わないといけないお金がなかったので持ち金10万くらい?で渡航した覚えが。

 

ちなみに私の家はクアラルンプールの中心オブ中心。日本で言ったら銀座のど真ん中くらいのイメージなので家賃はめちゃくちゃ高いです。

 

ちょっと中心部から離れたらボンビーガールに出てきたような3万とかでもいい感じの家があります。

 

家については別で詳しく記事を書こうと思いますが、いずれにせよマレーシアで普通に家を借りるなら、まず最初にデポジットと家賃で3.5ヶ月分はかかるのでそこは心しておきましょう。3万の家を借りたとしても10万5千です。

 

hyperyude.hatenablog.com

 

 

そしてもうひとつ。

16万で貯金できて旅行三昧はほんとに可能なのか?

 

という点について。

この16万という数字が、額面なのか手取りなのかにもよりますが、まず有権者にお伝えしたいのは税金の存在です。

 

マレーシアでは移住してから半年間は非居住者とみなされ、最高税率の28%が引かれます。

 

 

hyperyude.hatenablog.com

 

もし16万が額面だったとしたら、約¥44,800が毎月税金として引かれ、手取りは約¥11,5200となります。けっこうパンチあります。

 

日本ならかなりカツカツだと思いますが、マレーシアでは余裕で暮らせると思います。

私はまだ住んで1カ月も経っていないので、月の支出が出てないのですがこの辺もまた改めて書こうかな。

 

マレーシア国内は色んな島があるので週末はそういう所に遊びに行ったりすることもできそう。

結論としてはいくら貯金するかにもよりますが、16万で貯金もしつつ週末旅行、はまぁ可能と言えると思います。

(でもシンガポールとか行っちゃうと一瞬で金が吹っ飛ぶけど笑)

 

どうでしょうか?

今の自分の状況を踏まえてマレーシア移住の初期費用について書いてみました。

 

月の生活費がどれくらいかかるのかはこっちにまとめてます↓

 

hyperyude.hatenablog.com

 

 やっぱりマレーシアで働きたい!ならこちらで求人公開してます。↓

hyperyude.hatenablog.com

 

マレーシアで一番多いコールセンター求人についてはこちらにまとめました。↓

hyperyude.hatenablog.com

 

海外就職に強いエージェントなら、dodaエージェントサービスがおすすめです。

dodaを運営するパーソルグループはアジア10か国に拠点を持っており、海外就職を希望すればその国の拠点を紹介してくれます。

各拠点には日本人スタッフが常駐しているので、現地の情報について日本語で相談にのってもらえます。 

転職サイトはdoda

 

ツイッターでも仕事情報たまに呟いてます。