ハイパーゆで子のブログ

マレーシアの人材会社で働いてます。マレーシアの就職とか生活とかについて。

2020年出会ってよかったエンタメコンテンツいろいろ

明けましておめでとうございます。

 

南国で一人暮らしだとなかなか季節感もなく、もう三が日も終わりってめちゃめちゃ早いな!もう明日から仕事じゃん!(全然3日までに書き終わらなかった)

 

去年は在宅勤務メインで家で過ごすことが多かったのでオタ活がすこぶる捗った一年でした。
去年ハマったもの色々を備忘録兼ねて書いておきます。マンガ多め。

 

 

◇マンガ◇

マンガけっこう読みました。

わりと短めでまだ追えるものメインで。

もうバトルファンジーはおなか一杯なお年頃なので、ビルどかーん!魔法ファイヤー!て感じのよりは淡々とした話とか日常系が最近は好きです。

 

ゴールデンゴールド

これは何ていうジャンルなんだろう?ウィキペディアにはサスペンスホラーと書いてありますね。

ゴールデンゴールド』は、堀尾省太による日本の漫画。『月刊モーニングtwo』にて、2015年12月号から連載開始。 得体の知れない謎の生命体「フクノカミ」と、「フクノカミ」の力により翻弄される田舎の人々の異変を描いたサスペンスホラー漫画。

 

モカワ怖いお地蔵さんの形をした「フクノカミ」が田舎町の女の子に憑りついて(?)謎の超能力で田舎町をすごい勢いで発展させていく話です。(全然伝わる気がしない)

 

すごいホラー的に怖いとか、がっつり人が死んでいくとかではないんだけど、全体的にそこはかとなく不気味さがぬめっと漂っていて次の展開が全く読めない。

 

お地蔵さんは良いヤツなのか悪いヤツなのか?というかそういう善悪で測れる感じでもなさそうっていう。

 

まだ7巻なので全然追えます。派手なバトルとかは全くないけど、淡々とじわじわと不気味でシュール。

ちなみに前作の「刻々」もめちゃくちゃおもしろいです。アニメしか見てないけど、自分史上のアニメランキングトップ10には入るレベル。

ゴールデンゴールドもアニメ化する気がする。

 

 

 

葬送のフリーレン

このマンガがすごい!2021に選ばれたようです。

簡単に言ってしまうと、超長寿のエルフ族で魔法使いのフリーレンが自分探しの旅をする話です。

勇者たちと一緒に魔王を倒した後の話で、人間にとっては魔王討伐の旅(10年くらい)は大きな出来事だけど、何百年も生きるフリーレンにとっては一瞬の話で特に何の感慨も持っていなかった。でも仲間たちがどんどん天寿を全うしていくのを見送っていくうちに改めて仲間たちについて深く知ろうとする、みたいな感じかな。

一応バトルファンジー的な要素もあるけど、どちらかというとヒューマンドラマ重視で淡々と進んでいきます。

 

絵もきれい。しんみり泣きたい時におすすめです。

 

 

 

ライドンキング

Kindleで1巻無料だったので読んでみたらめちゃめちゃ面白くてすぐさま続きを買ってしまった。

 

完全にプーチン大統領がモデルとしか思えない主人公が異世界転生して無双しまくる話です。

異世界転生系はあんまり得意じゃないんだけど、これはおもしろい。

転生系によくある(偏見かも)変な爆乳女とか謎に斜に構えた陰キャ男とか出てこなくてひたすらムキムキのおっさんが快進撃をかましていくのがすっきり気持ちいい。

このまま勢い衰えないで突っ走ってほしい。

 

 

 

マイホームヒーロー

一見普通のお父さんが主人公のクライムサスペンス?になるのかな。

うっかり娘の彼氏(半グレ)を殺してしまい、半グレの団体を騙して逃げ切れ!みたいなところからどんどん話が壮大な感じで発展していきます。

このお父さんがねーまた普通っぽいのにすごいやり手で、かつめちゃめちゃ肝座っててかっこいいんだよ。

頭脳派主人公が大好物なのでこれはハマりました。

登場人物がどんどん増えていくけど相関関係がごちゃごちゃしないのも良いです。

 

 

 

湯神くんには友達がいない(完結済み)

飄飄系男子高生の湯神くんとぼっち系女子ちひろの高校生活の話です。日常系かな?うっすーーら恋愛要素もあり。

昔のマンガだけど「すごいよ!マサルさん」をすんごくマイルドにした感じ。マサルさんが湯神くんでちひろがフーミン。

ちなみにマサルさんは私の中ではギャグマンガ殿堂入りしている名作なのでこちらもぜひ読んでほしい。

 

唯我独尊タイプでクラスで浮きまくってるけど全然気にしてない湯神くんと、転校生で途中から入ったクラスになかなかなじめないちひろが何となくつかずはなれずで過ごす高校生活の話。

って書くと恋愛マンガっぽいけどっていうか実際後半はうっすらフラグが立ってくるんだけど、そんなにラブ要素はないです。

私も学生時代わりと浮きがちなタイプだったのでどっちの気持ちもわかるーってなる笑

ちなみに湯神くんは落語大好きという設定で、その影響でちょっと落語興味持ちました。

完結済みで、じわじわほっこりするので定期的に読みたくなる。

 

 

 

マサルさんも置いときます。

 

 

ここは今から倫理です

これも学園ものですが、倫理の教師の高柳先生が主人公です。

穏やかなGTOって感じでしょうか。ちょっと違うか?

ちょっと問題抱えてる生徒に倫理を通して関わっていくっていう感じだけど、人によってはちょっと説教くさく読めるかもしれない。

私は高柳先生みたいな人がめちゃめちゃ好みなのと、こういうちょっと陰な空気感が好きなので追っています。

今度ドラマ化するみたいで誰が高柳先生やるのかが気になるところです。

 

 

 

 不滅のあなたへ

これは書くか迷ったけどめちゃめちゃ泣いたので紹介しておく。

上に書いた葬送のフリーレンが好きな人はこっちも好きだと思う。

不死の生命体で関わったものに変身できる「フシ」の旅物語。

1部2部構成っぽくなっていて、今2部をやってるんだけど正直1部で終わってよかったなと思ったのが迷った理由です。

最初フシは自分が何のために存在するのかわからないまま世界を漂っているんだけど、人間とか動物とかいろいろなものに触れていくうちにどんどん自我が芽生えてくるんだよね。で、フシに影響を与える人たちがすごい命を燃やして生きて死んでいくんですよ。これがめっちゃ泣ける。説明が下手すぎてすごく陳腐が感じがすると思うんだけど、それぞれのエピソードがすごく泣けるのでぜひ読んでほしい。

2部についてはネタバレなしに語れないので触れません。

 

2020年10月からアニメ化の予定だったけどコロナの影響で延びて2021年4月から放送予定です。

www6.nhk.or.jp

 

 

 

 ◇NETFLIX

ネトフリも結構観ました。でも最後まで観きったシリーズはそんなにないかも。

自分的最強の2作品だけ紹介します。

ヴァイオレットエヴァーガーデン

ネトフリのアニメはいくつか観たんだけど、もう他の追随を許さないレベルで圧倒的によかった!!間違いなく自分的2020年一番のアニメです。

上記に挙げた葬送のフリーレン、不滅のあなたへが好きな人なら間違いなくおすすめです。13話で終わるので今週末ですぐに観てください。

これもまた私が説明すると陳腐になってしまうので、一旦ウィキペディアを引用すると、

4年間にわたる東西南北による大陸戦争が終結。その戦場で「武器」と称されて戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、激化する戦場で両腕を失い、自在に動く義手を付けることを余儀なくされる。

退院したヴァイオレットは、ホッジンズの下で、自動手記人形としてC.H郵便社で働きはじめる。ヴァイオレットには、かつて戦場で誰よりも大切な人・ギルベルト少佐がいた。最後に聞かされた「愛してる」という言葉が理解できなかった彼女は、仕事と日常を通じて人と触れ合いながら、その言葉の意味を探していく

つまり、戦争兵器的な感じで育ってきたヴァイオレットが、戦争が終わった後に自動手記人形(代筆屋、その世界では女性の花型職業として描かれている)として就職して人間としての感情とか機微を学んでいく、みたいな話なんだけど。

とりあえずもう絵が美しい!それだけでも見る価値あり!

話はオムニバス的な感じで少しずつ全体のストーリーが進んでいくんだけど、正直どの話ももうオチは見えてるのね。導入からあーどうせこういうオチでしょ、みたいのが最初から見えるんですよ。でも!それでもその予想がそのまんま来るのに、予定調和なのにめちゃめちゃ泣ける!

日本では映画も大好評だったみたいですね。

マレーシアでもやらないかなぁ。

 

ヴァイオレットエヴァーガーデン

 

f:id:hyperyude:20210105013500p:plain

 

 Queens Gumbit

ネトフリオリジナルドラマでこちらも自分的にも大ヒットだし、世界的にも大ヒット。

孤児の少女がチェスの才能ひとつで世界を成り上がっていくっていう話。

Queen`s Gumbit

 

f:id:hyperyude:20210105013747p:plain

主役のベスは事故(か自殺?)で唯一の肉親である母親を亡くし、孤児院に入るんだけどそこで用務員のおじさんにチェスを教えてもらったのをきっかけに才能を開花して世界で渡り合うプレイヤーになっていきます。っていうストーリー的に下克上でいかにも少年ジャンプ的でそりゃうけるよなって感じ。

ストーリーもさることながら主役エリザベス・ハーマン役のアニャ・テイラー様がもう美しすぎる。即座にインスタフォローしましたよ。

ヒカルの碁と一緒で、ルールはさっぱりわからないのになんかスゲー!みたいな感じを見せるのがうまい。

 

70年代のインテリアとかファッションも見どころで、最初イモっぽい感じのベスが強くなるに従いどんどん美しくなっていくところ、薬とか酒とかでちょっと闇落ちするところもファッションとかメイクで表されていて、何回も見返せます。

英語も比較的聞き取りやすいので英語の勉強としても◎。

 

すぐに影響されるタイプのオタクなのでこれ見てからチェスアプリダウンロードしました。(全然進んでない)

7話で終わるので週末にどうぞ。

 

人狼ゲーム◇

2020年最大にハマったのは人狼!!今も全然飽きてない。3月のロックダウンで本当に全く外に出られない時に友達が教えてくれたのがきっかけでドはまり。もともと人狼全然やったことなくて、なんか嘘つきを探すゲーム?くらいの認識だったんだけど、やってみたらもうーめちゃめちゃ面白いこと。

 

2020年を漢字一文字にするなら間違いなく『狼』ですね。

 

いろんなアプリがあるみたいだけど、私がやってるのは3D人狼殺っていうボイスチャットでできるオンラインアプリです。

 

各自持ち時間が60秒とか決まっていて、順番にボイスチャットで自分の論を展開していきます。短時間で自分の考えをまとめて周りを納得させないといけないので、論理的思考能力とプレゼン力の練習になります。(と私は思っている)

apps.apple.com

 

play.google.com

ミニマム6人からできます。ひとりで野良でプレイすることもできるけど最初は身内でやるのがおすすめ。セオリーとかいろいろあるし、ゲームの性質上ちょっとヒートアップする人もいるからいきなり野良だととっつきにくいとは思う。

 

最初はお酒飲みながらやってたんだけどハマるに従いシラフでガチでメモ取りながらやるようになりました。おかげで家での飲酒量も減って健康的になったはず。

 

すぐ人狼誘うので、去年中ですっかり人狼の人っていうキャラが定着しました。3月に一緒に始めた人達は軒並み飽きてしまって人狼仲間募集してます。誰か一緒にやろう。


YouTube

父さん(ゲーム実況)

「勉強ばっかりしてないでゲームしなさいっ!クエストはやったの?たまにはオープンワールドで遊んできたら?」

というくっそ長い名前のチャンネルを運営している「父さん」というゲーム実況者にハマりました。

7 Days to Dieというクラフト系ゾンビゲーム?の実況シリーズです。

なんかゾンビと戦いながら建築したりするゲームみたいです。ボスを倒すとかそういうストーリー性のある感じではなく、とにかくゾンビとか他のプレイヤーに倒されないようにがんばる、みたいなゲームだと思う。

正直このゲーム自体には1ミリも興味がわかないんだけど、この「父さん」のストーリーの作り方と話し方が本当に面白くて、めちゃめちゃハマってしまった。

 

もし見るなら下記のSeason5からがおススメだし、このシリーズからめちゃめちゃ有名になったチャンネルです。

www.youtube.com

 

ここからすごい壮大なドキュメンタリーになっていくのでぜひ時間がある人は追ってみてほしい。

何の仕込みもない(はず)のゲームでこんなにドラマが生まれるとは!!っていう感動を得られます。

ちなみにこの動画はSeason5ですが、Season13まであります。ハマれば一瞬。

このSeason5の3~5話目くらいまで見てダメだったら多分永遠にハマらないです。

 

プテラたかはし(人狼ゲーム実況)

人狼ゲームの実況YouTuberです。(人狼以外のゲームもやってます)

人狼ゲームの実況をやってる人は他にも色々見たんだけど、個人的にこの人が一番おもしろいしわかりやすい。何よりやってる本人がとても楽しそうなのが良い。

あと編集もうまい。

人狼ゲームってその特性上まぁしょうがない部分もあるのかもしれないけど、ちょっと口調強めの人が多いんですよね。この人はあんまり毒吐いたりしないのでとても楽しく見られるし、解説もわかりやすいです。

自分がプレイする時のメモの取り方も完全にパクッてます。声も清々しくて良い。

 

www.youtube.com

 

リアルアキバボーイズ

アニソンとかボカロとかに合わせて踊っているダンサーグループです。

たまたまYouTubeのおすすめに上がってきて秒でハマりました。 

ガチでダンサーなのにちゃんとみんなオタク。

かっこいいし個性強いしめっちゃ追っかけてます。日本にいればもっとイベントとか行けるのになぁー。

 


カッコ良すぎる!ムーンライト伝説!!sailor moon Choreography

 

企画ものも楽しい。


沖縄方言でアニメタイトルクイズしたらカオスすぎたw

 

以上、私が2020年にハマったものまとめでした。

 

36歳だけどわりと体形維持できている理由を考えてみた

f:id:hyperyude:20201202112504j:plain


 

先日の11.11セールで体重計、というか体組成計?を買いましてほぼ毎日計測しているんだけど、これがなかなか良い数値なんですね。

そもそもこの体重計Lazadaで送料入れてもRM30以下くらいだったのでどれだけ正確なのかちょっと疑問はあるんだけれども。

Bluetoothでアプリと連携してこんな風に全部出てくる。すごい。

 

 f:id:hyperyude:20201202114037j:plain

 

ボディ年齢26だって!ほんとかなー?調子乗っちゃうよ。

あまり生活習慣に気を配っている方ではないんだけど、ここ数年体形はそんなに変動がないので、改めて生活習慣を振り返ってみた。

 

食生活

・1日1~2食

基本的に小食の部類入ると思う。定食的なものもギリギリ食べきれない感じ。

今年はほとんど在宅だったので、家で食事する事が多いです。

 

昼:お蕎麦、夜:ビール(と軽いおつまみ)

昼:デリバリー、夜:昼の残り

昼:親子丼、夜:飲み会で飲みつつつまむ

 

みたいなパターンをルーティンしています。

(親子丼作る率高いです。鶏と卵と玉ねぎがあればできるので。)

朝は食べません。他の2食がっつり食べることもほとんどないですね。

お酒飲んでる時もそんなに食べません。なんなら2時間塩キャベツだけでもいい。

 

・お菓子、ジャンクフードを食べない

ファーストフードはほとんど食べません。年に数回。

間食も全くしない。甘いものとかスナックも好きじゃないので食べません。

油っこいものも飲み会で食べるくらいで自ら進んで食べる事はないかな。

でもラーメンは大好き、月1,2回食べます。

 

・すぐ食べられるものを家に置かない

菓子パンとかカップ麺とか、すぐに食べられるものは家に置かないようにしています。

夜中に小腹は減ったなーという時にうっかり食べちゃうので。

夜お腹すいたら寝ます。

 

シンプルに食事量が少ないのとジャンクフード食べない事が大きそう。

栄養的に偏ってそうだけど大豆製品と卵は常に摂っているのでいけると思っている笑

日本と違ってコンビニが充実してないのでちょっとした食べ物を買う事がないのもでかい。

 

酒・たばこ

酒も飲むしたばこも吸います。

たばこは1週間に1箱くらいかな?全然ヘビーじゃない。

やめればいいじゃんとよく言われるんだけど、そうじゃないんだよー。

私にとってはたばこは何だろうな、多分お菓子好きな人にとってのポテチとかアイスとかと同じで。

毎日食べないと死んじゃう!って事はないけど一生食べられないと言われたらつらい、みたいな。

たばこ辞めると太る(食べる量が増える)という人がいるけどあんまりわかんないです。吸ってても吸ってなくても個人的に食べる量はあまり変わらない気がする。

 

お酒は、飲み会が週2回くらいかな?その他家でひとりで1,2回くらいなので、週に3,4日は飲んでますね。

家で飲む時はビール3缶から多くて8缶くらい。

昔(といってもちょっと前まで)は記憶がなくなる事が多々あったけど最近はちゃんとわきまえるようにしています。もう大人なのでね。

基本的には永遠にビール飲んでいられる派ですが、日本酒も焼酎もウイスキーもワインも飲みます。

 

お酒単体で太るのかどうかは諸説あるみたいだけどどうなんだろうね。

飲酒量は多めだと思います。

逆に酒と水以外はほとんど飲まない。たまーにお茶を飲むけど基本は水です。1日1,5リットルくらいかな?あ、牛乳も飲む。

 

運動

運動ねー…あんまりしてないです。

週に1回くらい…も盛ってるな、2週間に1,2回部屋で筋トレします。

お気に入りはのがちゃんです。

かわいいし腹筋割れてるしかわいい。

自重だけどかなりつらいです。おすすめ。


【超滝汗40分】1か月で-5kg!マジ痩せ筋トレ+有酸素メニュー

以前は突発的に山登ったりジム行って走ったりバドミントンしたりボルダリングしたりしてました。が、習慣になってたとは言えないかな。

今は規制で色々できない事も多いし部屋筋トレですね。

痩せたいわけではないんだけど、引き締めたい部分はあちこちあるので筋トレはもう少し習慣化したいなぁと思っています。

 

 

そろそろ年齢的にも健康は意識していかないとなぁと思い生活習慣を振り返ってみました。

不健康な生活してるなーと思っていたけど、意外とそうでもないのかも。

実は何年も健康診断を受けていないので今年の締めに健康診断も受けようと思います。

肝臓が怖い。

 

海外で慢性疾患になるのとかめっちゃ怖いので気をつけましょう。

では。

 

Tinderで会った人に金を貸して欲しいと言われた話

もう1年くらい経つので時効としてここに供養しようと思う。

 

まだコロナ騒動も起きる前で、私はTinderで何人かの人と会ったりしていた。

今回は、下記記事に出てくる4番目に会った中華系マレーシア人の医者の話です。

(下記記事は読まなくても支障はない)

 

hyperyude.hatenablog.com

 

便宜上彼の事は以後マイケルと呼ぶ事にしよう。全くマイケル感はなかったが。

マイケルと最初に会った時は正直印象が薄かった。(それまでに会った人達がけっこう濃い目だったのもある。)

 

中華系マレーシア人で救急科のドクターで、イギリスの大学を出てそのままイギリスで働いていたけど数年前にマレーシアに戻ってきたらしい。

ラガーマンでもあり、セミプロとして活動している。

顔面はまあまあ好みだったけど共通の話題もそんなになかったし、何よりまったくお酒を飲まない人だった。

飲めない人は基本的に対象外なのでないなと思った。

 

それでも何度かデートをして、ガツガツしてない所とか、話がインテリジェンスで面白い事で意外と好感度は上がっていった。

私の友達に会わせたり彼の友達に会ったりもしつつ、二人で旅行に行くほどの仲に。

(ちなみにほんわかと観光しただけで大人のハプニングは何も起きなかった。実はゲイなのかはたまたEDかと思ったが結局謎。)

 

彼は救急科でけっこう上の方の立場だったらしく、私と遊んだ後に病院に戻ったりしていて忙しそうだった。

他にもレストランかなんかを持っていたりと色々ビジネスをやっているようだったし、いつも違う車に乗っていたのでお金あるんだろうなぁと思っていた。

 

数か月そんな感じで会っていて、私の方はその頃にはけっこういいなぁと思っていたんだけど、彼からの連絡はいつの間にやらどんどん減っていって、私が誘う方が多くなってきたのであーこりゃもうだめっぽいなーとあきらめつつあった。

向こうが良くても自分がだめだったりその逆も然りで、なかなかうまくいかないよねぇ。

 

そしてその後、彼は勤めていた病院を突然辞めて、長めの海外旅行に頻繁に行っていた。それもあって連絡も途絶えがちになった。

 

それでもマレーシアに戻ってきたタイミングでご飯を食べたりしてたんだけど、ちょいちょいどうでもいい嘘、というか辻褄が合わない事を言っている事に気付いてきた。

例えば、あと1年今の病院で働く予定と言っていたのにその後すぐ突然辞めたりとか、マレーシアに(旅行から)戻ってきたのは昨日と言っていたのに実は3日前に戻っていたとか、日本に旅行に行ってたと言っていたのにインスタに上げてた写真が明らかに日本ではないとか、何でそんな嘘を?という事があったが、あまりにどうでもいいのでまぁいいやとスルーした。

 

最後に会ったのは、彼が出ているラグビーの試合を見に行った時。

彼がラガーマンだった事と、ちょうどラグビーワールドカップの時期も重なって私はラグビーにドハマりしていた。

その日は突然「今からラグビーの試合出るから観て―」と試合中継のリンクが送られてきた。2試合出るらしく、会場が家から近かったのでどうせなら生で観ようと、のこのこ観に行った。

 

彼の友達と一緒にお酒を飲みながらラグビー観戦をして、かなり楽しかった。

試合の後、彼の家に一緒に行ってお腹も空いてないしちょっと寝ようと言って二人で昼寝をした。

他意はなく、文字通り昼寝をしただけである。

大人のハプニングは何もなかったAgain。

この時点で私はもうこれはまじでないんだなと見切りをつけることにして、それ以降こっちから連絡するのはやめた。

 

それから数週間後。

「今入院しているんだけど、医療保険が限度いっぱいでこれ以上使えない事が判明したので現金で払わないと退院ができない。RM2000貸してくれないか?」

 

色々ハテナすぎる連絡が来た。

RM2000て日本円にしたら5万円くらいですよ。

いい年した大人が5万パッと出せないってやばくない?っていうか何で私に聞く?

もっと聞くべき人いるでしょ家族とか友達とかさぁ。

曰く、「家族は疎遠で頼れない。友達にも聞いてるから出せる範囲で貸して欲しい。今リンギットのキャッシュがなくて、週明けになればシンガポールから送金できるからすぐに返す」と。

彼はシンガポールでも何かビジネスだか投資だかをしており、現在マレーシアでは無職なのでリンギットの手持ちがなく、シンガポールから送金しようにも今日中にはできないから一旦貸して欲しい、という事らしい。

 

うーーん。

散々おごってもらったし、旅行のお金も出してもらったし、本当に困ってるなら貸すのはやぶさかではないんだけど、この関係性でその頼み事はやっぱりおかしいし無条件には貸せないよね。

RM2000て普通に1か月生活できる額だし。

という事で、「貸すのは良いけど借用書にサインして、担保も何か出して」と返答。

 

すると

「わかった。お金を送ってくれたら今日すぐ退院できるからサインしに行くよ。担保は時計でいい?」

 

いやいやいや何で私が先にお金送るんだよ!

借用書の意味ないやんけ。

入院している病院が近かったので、「今から書類とお金持って病院行くからそこでサインしたらキャッシュで渡す」と送る。

 

その後返答なし。

 

えーーーーー

 

これ以降一切連絡なしで今に至る。

ありえなすぎて笑う。

 

その後しばらくして彼の友達(連絡先交換してた)から連絡きた時、マイケルに金貸してって言われてそれから連絡取ってないんだよねーと話したところ、

「まじかー!俺も何回か金貸した事あるんだよねー。毎回返ってくるんだけどあまりに回数が多いからもう断ってるんだ」と…。常習犯なのね。

 

そうなるとそもそも医者とか嘘なんじゃないかと思ってめっちゃネットストーカーしたら、メディカルなんちゃらみたいなページでドクターとして載ってたから一応そこは本当だった模様。まぁ友達も会ってるし職業は嘘つけないよね。

 

何がしたいのかよくわからない人だったなぁ。

 

 

マレーシアの病院でPCR検査を受けました

本日は2020年8月3日。

 

マレーシアのコロナ事情はだいぶ落ち着いてきており、レストランやオフィスも普通に開いています。

とはいえいつまた感染爆発するかわからないのでまだまだ油断できないといったところです。

 

私は特にこのコロナ禍中に出国したわけでもないのですが、会社から「外国人スタッフは出社前に全員PCR検査を受けるように」とのお達しがあったため検査を受けてきました。

Pantai Hospital Kuala Lumpur

f:id:hyperyude:20200803190452j:plain

写真はFacebookから

会社からお勧めされたPantaiで検査を受けました。

PantaiはKLの中でも大きな総合病院で、日本人もよく健康診断を受けたりしています。

 

グラブで行く場合は、Tower Aの前で降ろしてもらいます。(何も言わなくてもここで降ろされるはず)

 

検査場がわかりにくかったので入ってからの道順を載せておきます。

 

入ってすぐのエスカレーターを上ります。

 

f:id:hyperyude:20200805223640j:plain

 

上がったらすぐ右にあるエレベーターに乗り、2階へ行きます。

f:id:hyperyude:20200805223958j:plain

 

f:id:hyperyude:20200805224104j:plain

エレベーターを降りたら、「Pre- procedural screenig Center」という張り紙があるので、これに従って進んでいきます。

要所要所にあるので、ここからは迷わないと思います。

 

f:id:hyperyude:20200805224259j:plain

普段使われていないところを即席で検査場にしたんでしょうか。裏口じゃない??っていう通路を進みます。

 

f:id:hyperyude:20200805224325j:plain

看板がなければ絶対わからない入り口。

 

f:id:hyperyude:20200805224359j:plain

本当に合ってる??何もないけど。

しかし横を見ると待つ用と思しき椅子が雑然とならんでいます。

f:id:hyperyude:20200805224509j:plain

混んでる時はこちらも使うのでしょう。

 

さらに奥に進むと、それっぽい感じになりました!

f:id:hyperyude:20200805224524j:plain

f:id:hyperyude:20200805224700j:plain

待機場所はソーシャルディスタンスばっちりです。

この日は受付時間ギリギリだったせいか人はいませんでした。私の後ろに2人いたくらい。

 

パスポートを渡して待ちます。

10分くらいで呼ばれました。

 

呼ばれたら検査室に進みます。

検査室の写真はありませんが、入る前にあった恐らく職員向けのプリントです。

f:id:hyperyude:20200805224903j:plain

 

検査室は小さい小部屋の真ん中にパイプ椅子が一つと、その横に完全防備の職員が数名。

何かこれから拷問か人体実験でもされるのかって感じでした。笑

 

名前とパスポート番号を確認されて、椅子に座ります。

検査は長い綿棒?を鼻の奥に突っ込む方式です。インフルエンザ検査と同じ感じ。

職員の人はとってもフレンドリーでした。痛いよ?用意はいい??みたいな。

検査自体はものの数秒で終わります。

 

検査が終わったら先ほどの待機所に戻り、支払い(RM310)をします。カードもOKです。

検査結果は次の日の午後に出ました。48時間以上かかると事前に聞いていましたが、実際は24時間で出ると言っていました。(空いてたから?)

 

まとめ

上記は私が検査を受けた7月中旬のものなので、もし受けに行く際は事前に確認した方が良いです。

 

病院:Pantai Hospital Kuala Lumpur

住所: 8, Jalan Bukit Pantai, Bangsar, 59100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

電話番号: 03-2296 0888

テスト診療時間:11:00-12:30、15:15-16:15

予約:不要

料金:RM310 

 

 

 

【居住者向け】2020年マレーシア確定申告の手順

2020年もすでに半分が終わろうとしていますが、やっと確定申告を済ませました。

 

去年の手順をブログに残しておいたので、特に迷うことなくオンライン上でできました(多分…)

今年は控除も申請したので、そこも含めて改めてここに残しておこうと思います。

本来4月までに申請しないといけないものですが、今回はコロナウイルスの影響により6月30日まで期限が延長されています。

あと2週間ちょっとなので、まだの人はお早めに!

 

※これは居住者向けのものです。また収入がマレーシアの会社からの給与のみの人が対象です。

非居住者で初めて確定申告をする人は最初にPINナンバーを取ったりなどやる事があるのと申請フォームも違うので注意。

 

税金事情については2018年の記事ですが、考え方は同じです。(今は非居住者税率は30%になっています)

hyperyude.hatenablog.com

 

申請方法

【用意するもの】

・EAフォーム(会社から発行されます)

・ezHASiLのパスワード、PINナンバー

 

ezHASiLにアクセスし、ログイン

https://ez.hasil.gov.my/CI/Login.aspx

f:id:hyperyude:20190408115548p:plain

Login

①ログインID入力(大体はパスポート番号のはず)

②最初に設定したセキュリティワードが合っているかをチェック

③パスワードを入力

 

e-filingから、「e-BE Assesment Year 2019」を選択

f:id:hyperyude:20200611190229p:plain
 

個人情報の入力、確認

*部分をすべて埋める。

f:id:hyperyude:20190414190455j:plain

indivisual

Claim incentive under section 127はNot Relevantを選択

Disposal of asset under ~ も同様。不動産関連の収入についてかな?

ここだけキャプチャを取り忘れたので去年の画像ですが、変わってません。

 

トータルの収入額をStationaly income from employmentに入力

f:id:hyperyude:20200611191634p:plain

その下のNumber of Employmentは、雇用の数です。1社のみの所属であれば1でOK。

転職した人は2,3などもありえます。

(私は会社が変わったのを忘れてて1のまま提出してしまった…。どうすればいいか問い合わせ中)

 

Instant/Monthly Tax deduction~については自動的に反映されてましたが、ない場合は控除された金額を手動で入力

 

控除について入力(ない人は飛ばしてOK)

f:id:hyperyude:20200611192151p:plain

 

去年スマホを買ったので、lifestile~の欄に金額を入力します。

控除対象は、iのマークにカーソルを合わせると何が対象か出てきます。

レシートを取ってあるのですが、特にアップロードなどは求められませんでした。

でもいつでも見せられるようにキープしておきましょう。

 

サマリーをチェック

f:id:hyperyude:20200611193709p:plain

入力内容が合っているか確認しましょう。
Tax rebate individualが0のままなので、残念ながら今回スマホ代に関する還付はなさそうです。

一番下のYear of Assesment 2019 Tax Paid in Excess は、払いすぎた税金額です。

ここの金額が戻ってきます。

OKならContinueで進みます。

 

提出

f:id:hyperyude:20200611195240p:plain


最後に、Sign and Submitで提出します。

直したい場合はBackで戻りましょう。

提出してしまったらもう変更できません。

 

これで終了です。

お疲れ様でした!

 

非居住者の人は来年7月以降に過払い分の返還手続きをするのを忘れずに!

 

hyperyude.hatenablog.com

 

 

オンライン飲み会のメリットとデメリット

マレーシア行動制限令(MCO)5週間目に入り、オンライン飲みも中級者レベルになってきたと自負するハイパーゆで子です。

 

週に2,3回のペースでオンライン飲み会をやってみて、メリットとデメリットが見えてきたのでまとめてみました。

 

メリット

すぐ寝られる

やはりぶっちぎりで一番のメリットはこれでしょう!!

飲み会は楽しくても酔っ払った頭でグラブ呼んで待って、日本だったら終電気にして、

帰って化粧落として…って飲み会後のプロセス多すぎ問題が全て解決!

バイバーイって回線切ったらそのままベッドへドーンですよ。

もちろんシャワーは浴びてパジャマに着替えてスタンバイしてるので、強いて言うなら歯磨きくらいか。

余談ですけどオンライン飲みの盛り上がりでジェラピケが景気良いみたいですね。

ふわふわの部屋着を画面チラ見せで気になる彼をドキッとさせちゃおう☆作戦ですかね。

 

時間制約がない・いつでも抜けられる

閉店時間、終電一切関係なし!

いつまでも好きなだけ話してられます。そのまま深夜のテンションになだれ込んで朝方になっちゃいましたってのもまた楽しい。

逆にいつ抜けるのも自由。

思ったよりつまんない飲み会だったら「あ、すいませんネットの調子がー…」とか「家族から電話がー…」とか適当に理由付けてフェードアウトしてもバレません。

リアル飲みでつまんないとまじで地獄の2時間(しかも出費もあるし)なのでこれはかなりメリットだと思います。

 

割り勘でモヤモヤしない・コスパ最強

私はお酒大好きマンなのでいつもどちらかと言えば割り勘勝ちしがちで申し訳ないんだけど(もちろんざっくり多めに払うけどね)、オンラインならお酒も食べ物もオール自前なので好き放題。

お茶・ジュースで参戦すればほとんどお金かからずに楽しい時間を過ごせますね!

飲みたい人飲む飲む~食べたい人食べる食べる~って感じでよろしく!

 

行動が自由

これは一緒に飲むメンツによるんだろうけど、私の参加する飲み会はみんな超自由です。

ごはんを作り始める、筋トレ始める、ゲームしながら等々…。

上にも書いたけど抜けるのも自由。眠いからまたねーみたいな。

シャワー浴びてまた入りなおすとかも全然あり。

リアル飲みではありえない自由度サイコーです。

 

オフの姿が見られる

普段化粧バッチリ女子のすっぴん(もしくはすっぴんに近い)姿とか、スーツしか見たことない男子の部屋着とか、外飲みでは見られないリラックスした一面が見られて良いですね。

私もそれまでちょっととっつきにくいなーと思ってた人(リアルの飲み会もした事ある)がオンライン飲みしてみたらすごくチャーミングで一気に印象が良くなった事あります。

 

デメリット

ネット環境に左右される

これねー。これなのよねー。

ネット回線スムーズじゃないとめちゃめちゃイライラする。

音が飛んで聞こえたり、白目のまま画面固まったり、あるよねー。

ネット回線が弱かったり家にWi-Fiがないとそもそも参加自体難しい可能性ありますね。

 

話題が常に一つのトピックに限定される

リアル飲みなら例えば6人で飲んでたとしても3:3で話題が分かれたり、2:4になったりと流動的にいくつかのトピックがその場で動いているけど、オンラインだと同時に発言すると音がぶつかってしまうので、常に1ターン1人しか話せない。

したがって常にみんながわかる話題1トピックに限られちゃいますね。

その中の2人しかわからない話とかされちゃうと、他の人はもう黙るしかなくなっちゃう。

くっそどうでもいい自慢話とかひとりで続ける人はもう二度とオンライン飲みには誘われないでしょう。笑

ただ、もし話題に入れなくてもあまり気まずくないのはリアルと違っていいとこだと思います。ひとりポツンとかならないし。

 

リアルで集まっている人がいるとバランスが崩れる

 これは説明が難しいんだけど、例えば4人参加者がいるけど2人はリアルで同じ場にいて画面共有、残りふたりはそれぞれオンラインで参加、みたいなケースですね。

リアル組がちゃんとオンラインに向き合ってくれてればいいんだけど、リアルの2人だけで会話されちゃうとオンライン組はなかなか入れないんですよ。

だけど音声は聞こえてくるからオンライン同士で話すこともできないっていう。

できれば全員がそれぞれオンラインで1人ずつ参加している方が会話がスムーズな気がします。

リアルで集まって参加する場合もきちんとオンラインの方を向いて欲しい。 

 

まとめ

以上、私が感じがメリットとデメリットでした。

オンラインならではのコツはあるけど、慣れればメリットの方がはるかに多いと思うのでコロナ騒動が落ち着いても飲み会の一つの形として続いていくんじゃないかなーと思います。

 

マレーシアも含めて世界的にまだもう少し厳しい外出制限が続きそうですが、人類の英知オンラインを駆使して楽しい時間を過ごしていきましょう!!

 

物価だけじゃない!東南アジアに住むことのコスパの良さを語る

f:id:hyperyude:20200123170524j:plain

東南アジア6年目、ハイパーゆで子です。

シンガポール→カンボジアと住んで今はマレーシアに住んでいます。

 

マレーシアは最近テレビでも色々特集されて、物価が安くて住みやすいと人気上昇中です。

私も転々としてたけどもうマレーシアで落ち着いていいんじゃないかと思ってるくらい住みやすい。

 

テレビではよく物価の低さがフォーカスされて語られがちですが、東南アジアのコスパの良さはそれだけではありません。

今回は、東南アジアでの生活がどれだけコスパが良いかをまとめてみました。

 

冬物が不要

年中常夏の東名アジアではもちろん冬物がなくても問題ありません。

そうなると下記のコストが不要になります。

金額的コスト

衣料品ならコート、ブーツ、ヒートテック、マフラーetc...

日用品なら羽毛布団、ホットカーペット、こたつ(今はもうあんまり使わないかな)etc...

これらに一体毎年いくら使ってますか?

私はあんまり衣装持ちではないけど、それでも毎年数万円は冬用品に使っていたと思います。

しかも、1年のうち数か月しか使わない!特に服は毎年トレンドも変わるしめんどくさい。

 

これらに使っていた金銭的コストが丸ごと削減できます。

ちなみに冬に一時帰国する時は何年も前の服を着てます笑

流行に左右されない形だから大丈夫…と思いたい。

 

スペース的コスト

上にも書いた通り、冬物は冬しか使いません。

私は関東だったのでせいぜい11月~3月あたりの4か月くらい。あとの8か月は寝かせてるわけですよ。

しかもコートやらニットやら掛布団やらことごとくかさばりますよね。

それらが狭い日本の部屋の貴重な収納スペースに8か月も鎮座しているとかめちゃめちゃもったいないと思いませんか。

1人暮らしワンルームの人とかどうやって収納しているのか。

 

その点東南アジアなら何か月も使わないものを閉まっておく必要もないのでスペース的に超余裕。

シェアルームで収納スペースが広くなくても問題ないです。

今は一人暮らしですが、以前シェアしてた時も小さめのクローゼットひとつだけでした。

 

手間コスト

コートのクリーニング、布団の手入れ、ブーツの形保持、ニットの虫よけ…。

冬物を維持するのは手間がかかります。あーめんどくさい。

東南アジアなら基本的に身の回りに毎日使うものしかないので、完全にアウトになるまで使い倒せるし、閉まっておく時の保存にそこまで気を使わなくて良いです。

 

とはいえ、湿気がすごいので湿気対策を怠るとすぐカビが生えます。

あまり使ってないバッグとかカビ生えました。

なので手間に関してはまぁ東南アジアでも全くないわけではないか。

でも使わないものは持たない!が定着してきました。

 

冬物にまつわるコストがかからないという点はあまり語られないけどかなり大きいメリットだと思っています。

 

肌の調子が良い!

私はけっこうな乾燥肌で、日本にいた頃は毛穴の開き、小鼻の黒ずみ、目の下のクマ、不定期に発生するニキビに悩んでいました。

基礎化粧品も色々試したけどあまり変わらず、そしてそれらを隠すためにファンデもしっかり系。

そうなるとメイク落としも必然的にがっつり系になる。

 

それが、東南アジアに住むようになったら肌の悩みがスパーンと消え去りました!!

毛穴も小鼻も全くなくなった訳ではないにしろ全然気にならないレベルに!

肌の敵は紫外線もそうだけど乾燥だ!と思いました。

日本は冬はもちろん冬以外も何かいつも乾燥している気がする。(梅雨時は別として)

空港に着いたとたんに唇がカッサカサになる。飛行機の段階でもう乾いてるのにさらにパリパリする。私だけか?

 

今はもう肌の手入れは最低限です。

というか最低限以下かも…。化粧水なしでニベア直塗りのみ!とか。

ニキビもできなくなったし、クマもあんまり目立たなくなった(気候が安定して血行が良くなったのか?)

化粧も日焼け止め兼ねて薄くBBクリームを塗るくらいなので、メイク落としも激しくないもので十分落ちるし、結果肌の負担が減るという好循環。(アイメイクがっつりの時は専用リムーバーを使ってます)

 

 乳液・クリームタイプのメイク落としは肌が突っ張らなくて保湿感もあって良い。

 

 アイメイクリムーバーはやはりこれが最強。

日本で買いだめします。

 

肌の調子悪いなぁ…というストレスもなくなったし、化粧品類もシンプルになったし、肌キレイですね!とお世辞でも言われるレベルになりました。

きちんと気をつかってケアしている人ならもうとぅるんとぅるんになるんじゃないだろうか。

 

東南アジア美容法、おすすめです。

 

そして、物価が安い

マレーシアよくテレビで日本の3分の1の物価と言われているようですが、正直ちょっと言いすぎかなと思います。

大体東京ひとり暮らしの半分程度のコストで普通に暮らせるイメージ。

この間札幌ひとり暮らしの人と話したら、大体コスト同じくらいでした。

地方から来る人はそんなに生活費は変わらないかも。(家はグレードアップすると思うけど)

 

1か月の生活費まとめた記事も貼っときます

hyperyude.hatenablog.com

 

ちなみに、カンボジアにいた時はひと月5万円前後で暮らしていました。家賃込みです。 

シンガポールについては上記の恩恵は受けられるものの物価に関しては東京よりもはや高いので別格です。

 

物価だけではない、東南アジアのコスパの良さがわかってもらえたと思います!

 

東南アジアの仕事を探すなら、dodaエージェントサービスがおすすめです。 dodaを運営するパーソルグループはアジア10か国に拠点を持っており、海外就職を希望すればその国の拠点を紹介してくれます。 各拠点には日本人スタッフが常駐しているので、現地の情報について日本語で相談にのってもらえます。

 

hyperyude.hatenablog.com